DEVHOOKのの使い方(バージョン0.51、3.01まで対応)
遂に1.50のPSP上でBOOSTER氏の手により最新バージョン、3.01が起動できるようになりました。もちろんリモートプレイなど
PS3との連携機能も動作すると思われます。
※このページは(旧)管理人が(新管理人への質問、要望増加防止のために)作成した暫定版です。間違いなどがあるかもしれません。
尚、DEVHOOK0.50,0.51(これ)はベータ版(人柱版)ですので、メモリースティックや本体を破壊するかもしれません。
実行は自己責任で行ってください。
<手順1>
まずこちら(PSP-Hacksの記事)を開き、下のリンクをそれぞれクリック→Downloadをクリックし、
DevHook v0.51、Modified PSAR Dumperの2つをダウンロードします。
また、ファームウエア(ここではバージョン3.01のファイルを使用します)のファイルは
公式サイトまたはアップデートデータ保管庫様よりダウンロード願います。(PSP-Hacksにおいてあるのは、US版なのでダメです)
<手順2>
まずModified PSAR Dumper(従来のは使えません)を解凍します。解凍すると2つのフォルダなどが出てきますので
(psar_dump2、psar_dump2%)のフォルダをメモリースティックGAMEフォルダに入れます。
次にはじめの手順でダウンロードした、3.01ののアップデートデータを用意します。
そのデータ(EBOOT.PBP)を使い、こちらの手順3〜手順4までを参考にして
EBOOT.PBPからDATA.PSARを抽出します。抽出後はメモリースティックルートフォルダに入れてください。
※ファイルサイズはバージョンによって異なります
<手順3>
次にゲーム→メモリースティックから、PSAR Dumperを実行します。
実行すると、下のような画面が出ますので、必ず×ボタンを押してください。
(実行中)
実行が終わると自動的にXMBに戻りますので、それまで電源を切ったり終了しないでください。
<手順4>
次にDEVHOOK本体を解凍します。その中のMS_ROOTフォルダを開くとdhフォルダ、fbmフォルダ、
PSPフォルダがあると思いますので下の(注意)を確認後、これらのフォルダを
メモリースティックルートフォルダに、フォルダごと入れて(上書き)ください。
(注意)
※新規インストールの(ルートフォルダにdhフォルダがない)場合は通常通りMSルートフォルダに入れてください。
※過去バージョン(0.46)で、2.71をインストールしていた方は削除の前にdhフォルダ内の271フォルダ内の、Flash1フォルダ
を適当な場所に保存してからdhフォルダを削除、インストールしてください。(バックアップしなくてもいいです)
※MSルートフォルダに出来ている「F0」フォルダは削除しないでください。ただし「DATA.PSAR」は削除していいです。
<手順5>
次にルートフォルダに出来ている、「F0」フォルダを、dhフォルダ内301フォルダ内に、フォルダごと入れます。
さらに手順4で、DEVHOOK0.46+2.71をインストールしていて、Flash1フォルダをバックアップしておいた方は、
フォルダ名の「Flash1」をF1にリネームし、301フォルダに入れてください。
※この作業は任意ですが、PSPの内部Flashをいじりたくないという方はこの作業が必要です。
<手順6>
ゲーム→メモリースティックから、DEVHOOK0.5.BETA launcherを起動させます。
※画像では0.50になっていますがこの場合は0.51になっているはずです。
前手順でFlash1をF1にリネーム→301フォルダに入れてなかった方は、
起動後、「FLASH ROM」から、flash1: < ms0: install configfileを選択し、○ボタン長押しでインストールします。
※内部Flashが書き換わりますので実行中は電源を切らないでください。
起動後、「FIRMWARE」から「3.01」を選択し、STARTを選択します。
うまくいくと3.01もしくは設定情報が破損・・の画面が出ますので画面の指示に従って進んでください。
(成功時)
※動かない場合は
○ FULLバージョンを使ったなど、自分でインストールを行わなかった場合は自分でインストールしてみる
○ ファームウエアに3.01を使っているか確認する
その他
○ FW起動中にHOMEボタンを押すと、メニューが出てISO/UMD切り替えなど設定可能です。
○ バージョン0.51からは、2.71(DEV0.46)とも共存可能になりました。詳細は方法はDEVHOOK内のfwinstall.txtをご覧下さい。
○ このファームウエアの他2.71,2.82,3.00も対応している(Readmeより)そうです。インストール方法はfwinstall.txtをご覧下さい。
○ もちろん人柱版なので、不具合があるかもしれません。不具合はPSPnfo内の専用スレッドに報告してください。
(参考)
PSP−Hacks
同梱のReadme、fwinstall.txt
Home > 最近のゲームを1.5で動かそう > DEVHOOK0.51