<PSPをダウングレードしよう>
これらはどれもリスクを伴いますので壊れる可能性があります。
壊れると自力での復旧が不可能ですし、SCEの保証が受けられなくなります(不正な改造)ので、
良く考えてからから実行してください。
現在、ダウングレードできるのは以下の条件のみです。それ以外は何をしても
ダウングレードできませんので「ダウングレードできますか?」という質問はご遠慮ください。
下げられる バージョン |
条件 | 必要な物 | 解説ページへ行く |
1.5→1.0 | 1.0の状態で、「FW1.00 DIE HARD ERILOGY」 を使用してデータを保存しておいた場合のみ |
・PSP本体 ・FW1.0のファイルを保存 したメモリースティック |
未作成 |
2.0→1.5 | 特になし。 | ・PSP本体 ・メモリースティック |
→解説ページへ |
2.0、2.01→1.5 | 特になし。 ※こちらはeloader経由で行います。 |
・PSP本体 ・メモリースティック |
→解説ページへ |
2.71→2.70〜1.5(TA-082以外) 2.71→2.70〜2.50(TA-082) |
・2.50以下にダウングレードする場合は、「TA-082」ではないPSPを使うこと。 ※こちらはHomebrew Enabler Rev.C経由で行います。 |
・PSP本体 ・メモリースティック |
→解説ページへ |
2.0〜2.71→1.5 | ・PSP本体の基板のタイプが「TA-082」ではないこと。 (解説ページ参照) ・1.5の正常動作するPSP(なくても出来るが未確認。解説参照 |
・PSP本体(TA-082以外) ・メモリースティック |
→解説ページへ |
2.6(2.5)→1.5 | ・「Grand Theft Auto」の対策前(Ver2.0)が必須 ない場合はこの上の「2.0〜2.71→1.5」の方法で可能 ・PSP本体の基板のタイプが「TA-082」ではないこと。 (解説ページ参照) ・1.5の正常動作するPSP(なくても出来るが未確認。解説参照 |
・PSP本体(TA-082以外) ・メモリースティック ・Grand Theft Auto |
→解説ページへ |
※ バージョンが1.51、1.52の場合はダウングレード出来るバージョンにアップデートしてください。
*繰り返しますが、最新バージョン(2.8,2.81など)はダウングレード出来ません。*
Home > PSPをダウングレード